77億人えがおプロジェクトin人吉(9月3日)

えがおプロジェクト3日目は、人吉市のせん月保育園。
人吉市内にありますが、途中の川にかかる橋が壊れていたため、
到着するのに、少し時間がかかってしまいました。

この日は、メディアクルーも数社きており、
NHKの番組の取材も入っていました。

 


今回も小池アミイゴさんのワークショップは、エネルギッシュ。
子どもたちも自由な手法、発想で似顔絵を描いていきました。

描き終わって、記念撮影が終わったあとには、
菓子組合のみなさんから、お菓子の贈呈もありました。


最後は、みんなで記念撮影。

77億人えがおプロジェクトin球磨村(9月2日)

77億人えがおプロジェクト×くまモン夢学校 2日目は、球磨村の渡保育園。
渡地区は、今回の豪雨で、最も被害大きかった地域のひとつ。
家が壊れてしまって、親戚の家や仮設住宅から通っている子どももいました。

ワークショップの講師として、
イラストレーターの小池アミイゴさんをお迎えしました。

小池アミイゴさんは、東日本大震災のときから、
アートの力で、被災地の子どもたちの寄り添い続けています。


小池アミイゴさんのワークショップは、とにかくエネルギッシュ。
子どもたちは、自由に、楽しみながら、似顔絵を描いていました。

似顔絵を描き終わったところで、くまモン登場!
今回は、くまモンも、自分の似顔絵を描いてきてくれました!

絵を描いたあとは、みんなで絵の見せあいっこ!
思いっきり絵を描いたあとは、さらに、とてもいい笑顔でした。

 

77億人えがおプロジェクトin津奈木町(9月1日)

「コロナと闘う応援村」で、小山薫堂さん、松任谷正隆さんが進めているプロジェクト。
「77億人えがおプロジェクト」をくまモン夢学校として開催することになりました。
「77億人えがおプロジェクト」本部では、NHKとのコラボで番組が制作される予定です。

「くまモン夢学校」としては、
令和2年7月豪雨の被害が大きかった6つの市町村の保育園の子どもたちに、
自分たちの笑顔の似顔絵を描いてもらい、
その絵をこれから建設される仮設住宅の集会所「みんなの家」に掲示する予定です。
仮設住宅で暮らす人たちを少しでも笑顔にできたら・・という想いで取り組んでいます。

まず最初にお伺いしたのは、津奈木町の津南保育園。
床上20cmほど浸水したという園舎は、少しづつ復旧作業が進められていました。

クレヨンでそれぞれの似顔絵を描いて、記念撮影をしているところに、
くまモンがサプライズで登場。

しばらくの間、くまモンとの楽しい時間を過ごすことができました。

 

令和2年7月豪雨に寄せて・・

令和2年7月豪雨は、人吉・球磨地域、芦北地域を中心に、熊本県内に大きな被害を残しました。

 

 

一般社団法人FOR KUMAMOTO PROJECTでは、

被災した事実は変わらないけど、被災したからこそ、夢を見つけることができた・・

という子どもを、一人でも多く育てられたら・・という想いで活動を続けてきましたが、

この度の「令和2年7月豪雨」発災を受け、被災地の子どもたちのために何ができるかを、

さらに考えながら、活動を続けていきます。

これまで以上に、「くまモン募金箱」への支援をよろしくお願いいたします。

[【FOR KUMAMOTO PROJECT】 くまモン募金箱]の画像

https://donation.yahoo.co.jp/detail/5062001/?fbclid=IwAR2sEWs9JjulJU0bnHN_MFv_bBqd40h7Ooa4KnyLShRCl59XDy2YqzclX5g

お洋服が出来上がりました!

昨年12月からスタートしていた神戸の子供服の老舗=ファミリアさんとのproject。

子どもたちが熊本の自然のモチーフにデザインしたお洋服が、familiarさんのご協力により完成しました。
本当なら、くまモンと一緒にステージでランウェイを歩く予定でしたが・・

もしかすると・・チャンスはあるかもしれないので、一人一人の着用写真と、
みんなで力を合わせた、くまモンへのプレゼントは、まだ内緒にしておきます。

まずは、デザインのモチーフになったMAP

MAPをもとに、実際の布を貼り付けてつくったデザイン画

そして、みんなのデザイン画を忠実に身体にあわせて縫製・・

早くコロナ禍が収束して、身体のサイズが変わってしまう前に、みんなに披露したいです!!!

MAGOKORO JAPAN

平成28年熊本地震直後から、私たちの熊本に寄り添ってくださっているTASAKIさん。
ペンダントの売り上げを3年連続で寄付してくださっています。

今年も3月11日から「TASAKIチャリティーPROJECT MAGOKORO JAPAN」がスタートします。

このプロジェクトは東日本大震災で被災された方を支援する目的だ2011年に発足し今年で10年目。
複数のハートが寄り添うデザインで強い愛と絆を表現したジュエリーですが、この売り上げの全額が東日本、そして、熊本に全額寄付され続けています。

今年のデザインは、ふたつのハートが寄り添いひとつになる様をイメージしたモチーフ。

「公益社団法人3・11震災孤児遺児文化・スポーツ支援機構」もしくは、

「一般社団法人FOR KUMAMOTO PROJECT」に寄付されます。

より多くの支援を実現するため、皆様のサポートをよろしくお願いいたします。

 

 

TASAKI MAGOKORO JAPAN2019 

平成28年熊本地震直後より、継続的に熊本へ想いを寄せてくださっているTASAKI様。

今年も、[MAGOKORO JAPAN2019 for KUMAMOTO」として、

ペンダントの売り上げ、160万円を寄付してくださいました。

「くまモン夢学校」の運営のために、大切に使わせていただきます。

本当にありがとうございます。

 

https://www.tasaki.co.jp/wp-content/uploads/2019/04/info_20190412.pdf

くまモンダンス部 楽曲決定しました。

全国から、50曲を超えるくまモン愛溢れる様々なテイストの楽曲が集まりましたが、
くまモンダンス部の監修をお願いしているダンススタジオexpgインストラクターU-GE氏、
一社)For Kumamoto Project理事長・小山薫堂氏、事務局メンバーによる真剣な協議、選考の結果、
福岡市在住の有定千裕さんの作品「LOVE☆くまモンラップ」に決定いたしました。

今後、この楽曲にどのような振付が付けられて、披露されるのか、どうぞお楽しみに★

くまモン夢学校<ファッションの授業②>

2020年1月25日(土)、ヒロ・デザイン専門学校にて

<ファッションの授業>第2回ワークショップを開催しました。

昨年12月25日(日)の第1回のワークショップに続き、

ファミリア、ヒロ・デザインの学生の皆様にご協力いただきました。

 

第2回のワークショップ スケジュールはこちら↓↓↓

①パタンナーのお仕事紹介

②アートのお仕事紹介

③くまモンの衣装デザイン

④子どもたちの採寸

⑤修了証書授与式

 

▼まずはパタンナーのお仕事紹介!▼


たくさんの型を組み合わせて仕上がるお洋服。

シャツを見本に、それぞれの型を見ていきました。

 

▼次にアートのお仕事紹介!▼

 

 

 

 

 

 

 

ファミリアではお洋服の刺しゅうやプリントなどをアートと呼んでいるそうです。

より可愛らしく楽しくするためのデザイン♪

刺しゅうだけでなく、アップリケ、プリントなど・・・いろんな技法があることを学びました!

 

 

実物を手にとってみるとより違いが分かります。

1つ1つの工程ごとに担当の方がいることも、初めて知りました!

 

お仕事を勉強した後は、くまモンの衣装デザインに取り掛かります。

前回と同様に「水」「山」「食べ物」の3チームに分かれて、

ヒロ・デザインの学生さんとイメージを形にしていきます。

あっという間になかよくなって、とっても楽しそう。

 

▼「山」チーム(左)・「食べ物」チーム(右)

 

 

 

 

 

 

 

▼「水」チーム

 

 

 

 

 

 

 

できあがったものをくまモンの衣装(下地)にレイアウト。

チームごとに振り分けた部位が、どんどん埋まって・・・

くまモンへの想いが詰まった素敵な衣装に仕上がっていきます!

 

 

最後に「修了証書授与式」。

 

 

楽しくたくさんのことを学べた2回のファッションの授業でした!

 

 

今回デザインしたくまモンの衣装は、

3月15日(日)のくまモン誕生祭2020にてお披露目予定!

 

お楽しみに!!

くまモン夢学校<ファッションの授業①>

2019年12月21日(日)、ヒロ・デザイン専門学校にて

ファミリア、ヒロ・デザインの学生の皆様にご協力いただき

<ファッションの授業>第1回ワークショップを開催しました。

…参加の子どもたち12名、ファミリアの皆様、お手伝いいただいたヒロ・デザインの学生スタッフ

 

familiar-ファミリア

「子どもの可能性をクリエイトする」という企業理念のもと、
世界で最も愛される、ベビー・子ども関連企業になるために
子どもたちの可能性に触れる「本物」を発信していく。
https://www.familiar.co.jp/index.html

 

この授業では、ファミリアのデザイナー・パタンナーさんが先生に!

ヒロ・デザインの学生さんも子どもたちのサポートをしてくれました。

 

第1回のワークショップ スケジュールはこちら↓↓↓

①くまモンの採寸

②ファミリアの企業紹介、お洋服ができる流れ

③イメージマップの作成

④お洋服のデザイン

⑤発表会

 

実は・・・くまモンはサプライズでの登場!!元気で優しいくまモンに大喜びの子どもたち。

 

 

 

 

 

 

 

 

まずはくまモンの採寸をしました。白いメジャーで頭、胴、腕のおよそのサイズをチェック!

 

 

 

 

 

 

 

横に広げたメジャーがなが~~~~~い。くまモン、恥ずかしそうでした(笑)

 

その後はファミリアの企業紹介。

ファミちゃん、リアちゃん…ご存知でしょうか?

実はファミちゃんには家族と多くの仲間がいるんです。よかったら調べてみてくださいね。

 

ファミリアでのお洋服ができるまで、を動画で勉強しました。

可愛いお洋服ができるまでに沢山の工程があり、

ファミリアのお洋服が愛される秘密が分かった気がします♪

 

そしていよいよデザインの作業へ!

テーマは「水」「山」「食べ物」の3つ。

思い思いの素材を組み合わせて、完成したイメージマップ。好きな型を選んでデザインしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

テーマのテーブルごとに全く違った雰囲気の作品ができています。

 

 

 

 

 

 

 

 

楽しそう~!大人も参加したくなるような内容でした!

 

最後は自分の作品や、その中のお気に入りポイントを発表。

 

次回は、くまモンとそれぞれのお洋服デザイン!

2020年1月25日(土)の第2回ワークショップも楽しみです♪