【参加児童募集!】「国連を支える世界こども未来会議」×くまモン記者団

「国連を支える世界こども未来会議」×くまモン記者団 

参加児童を大募集!

 

一般社団法人 FOR KUMAMOTO PROJECTでは、ピースコミュニケーション財団との共催により、SDGsについて学び、世界のこどもたちとつながり、平和で豊かな世界、未来の地球について考え、発信していく次世代の児童を大募集します。このプロジェクトは、こども家庭庁、外務省、内閣官房国際博覧会推進本部に後援いただき、駐日各国大使館や国連本部と連携して実施いたします。参加者の皆さんは、下記日程の4回のワークショップを体験し、熊本県代表に選ばれたら大阪・関西万博にて開催される「国連を支える世界こども未来会議 in 大阪・関西万博(仮)」に参加できます。

また、「国連を支える世界こども未来会議 in 大阪・関西万博(仮)」でこどもたちが考えたアイデアは、New Yorkの国連本部へと届けられます。さらに「くまモン記者団」として地元の魅力を発信し、ベストジャーナリスト賞に選ばれた児童個人も、オフィシャルメディアとして大阪・関西万博での「国連を支える世界こども未来会議 in 大阪・関西万博(仮) 」に参加することができます。(大阪までの交通費等は事務局負担)

〈応募概要〉

▼応募期間

2024年3月18日(月)~2024年4月15日(月) ※必着

 

▼応募資格

  • 新小学4年生~小学6年生〈2024年4月時点)
  • 熊本県内のSDGs未来都市に認定されている市町村在住(小国町、熊本市、水俣市、山都町、菊池市、上天草市、八代市、南阿蘇村)
  • 下記スケジュールのワークショップ4回すべてに参加することが可能な方
  • 保護者の送迎が可能な方
  • 「くまモン記者団」として地域の魅力を発信できる方

▼募集人員

各市町村4~5名 (応募多数の場合は選考の上、決定)

 

▼今後のスケジュール(予定)

①オリエンテーション     |  5月18日(土)熊本市|

②プロ講師によるSDGs講座    |  8月 3日(土)上天草市|

③グループワークショップ   |10月26日(土)山都町|

④グループアイデア発表          | 1月18日(土)熊本市|

※9時~16時半の予定(②、③はフィールドワークも実施予定)

※イベント実施日は保険に加入いたします。

※変更になる場合もございますので予めご了承ください。

 

▼応募方法 

下記専用フォームからご応募ください。

https://forms.gle/7zzheVHjj1VzAUga8

 

みなさんのチャレンジをお待ちしております!

第2回オンラインDanceコンテスト

今年7月から開催のオンラインDANCEコンテスト

グランプリ・準グランプリに選ばれると、2023年3月開催予定の「くまモン誕生祭」に出演!

 

熊本県に限らず、全国各地からご応募がありました。

たくさんのご応募をいただき、誠にありがとうございました。

 

厳正な選考の結果、以下、最終審査進出者10組が決定しました。


郡山チアリーダーズ(福島県)

Miku&Gassy(福岡県)

RSY2(熊本県)

おきくとけみお(埼玉県)

HIBIKI&TETSUYA(熊本県)

empire(福岡県)

LïANN(神奈川県)

踊るごりら(神奈川県)

Potato Cream(佐賀県)

KureZ. (愛知県)


 

 

特設WEBサイトにて、2023年1月15日(日)までダンス動画公開中!

くまモンダンス部オリジナル楽曲「LOVE LOVEくまモン~happy rap~」を

それぞれのスタイルで楽しくかっこよく踊っています。

 

一般の方からの視聴数やいいね数、コメント数を参考に、

小山 薫堂、U-GE 、AYUKAの3名の審査員による協議を行い、

2023年1月下旬にグランプリ、準グランプリを選出します。

 

10組の個性あふれるダンス動画を是非ご覧ください。

みなさんの視聴や「いいね!」をお待ちしています。

 

人形浄瑠璃 清和文楽 ONE PIECE(11月5日6日)

「くまモン夢学校」として参加した、熊本県芸術文化祭スペシャルステージ、
人形浄瑠璃清和文楽×ONE PIECE「超馴鹿船出冬桜」無事終了しました。

夏休みにオーディションを実施し、練習を重ねてきた小学校4年生~6年生の子どもたち。
Dance未経験の子どももいましたが、立派に自分たちの役割を果たしました。

山里に伝えられ続けた農村文化である清和文楽と大人気アニメのジョイント企画。
山都町の子どもたちはもちろん、山鹿灯籠保存会や宇土雨乞い太鼓のみなさん、地元で活動をつづける演劇人のみなさん、
第一線で活躍を続ける邦楽奏者のみなさんとの共演は、子どもたちにとってかけがえのない経験。

ワンピース ルフィ役で大人気の声優=田中真弓さんも義太夫に挑戦!
AKB48板倉さんもせりふ太夫として参加しました。

わんぱく盛りの子どもたち。
一緒に清和文楽館へ人形浄瑠璃の勉強へ行ったりしましたが、とにかくやんちゃ!
直前までハラハラでしたが、本番では堂々としてダンスを披露し、大好評でした。

総合プロデュースの藤原道山さん(尺八奏者)、演出の横山謙介さん。
本当にありがとうございました。

一次選考終了(オンラインDanceコンテスト)

オンラインDANCEコンテスト2022-2023、

一次選考が終了しました。

9月30日(金)までご応募のあった中から、

審査を通過した5組のダンス動画を公開中!

(2023年1月中旬まで予定)

一般の方からの視聴数やいいね数、

コメント数を参考に審査を行いますので、

個性あふれるダンス動画を視聴して、

リアクションして応援しましょう。

動画の視聴は特設WEBサイトから!

https://www.forkumamoto.org/lp/dance_contest2022/

さらにダンス動画の追加(二次)募集がスタート!

「LOVE LOVEくまモン~happy rap~」のダンス撮影した動画、

合わせてプロフィールをWEB専用フォームからお送りください。

詳しくは特設WEBサイトをご確認ください。

【応募締切は12/4(日)まで】ぜひこの機会にチャレンジください。

最終審査進出チームのダンス動画を視聴しても良し、

ダンスを踊って撮影して応募しても良し。

 

ちいさないのちをえがこう

10月19日(水)に開催された、熊本市教育委員会と熊本市現代美術館がコラボしたワークショップ「ちいさないのちをえがこう」に、一社)FOR KUMAMOTO PROJECTも協力させていただきました。

 

熊本市教育委員会では、学校への登校が難しい児童・生徒への学習支援として、教育支援センター(フレンドリー教室)での学習支援や教育ICTを活用したオンライン学習支援(フレンドリーオンライン)を行っていますが、今回は双方からリアル参加とオンライン参加のハイブリッドでのワークショップでした。場所は、熊本市現代美術館に新しく登場したスペース「アートラボマーケット」。天井も高く開放感のある場所です。

「アートラボマーケット」に集まった小学校低学年から中学生の子どもたちはテーブル毎のグループに分かれて着席。いつもオンラインで学習支援を行っている先生たちの軽快なナビゲート、クイズなどを交えた和やかな雰囲気で授業は進んでいきました。

講師は、熊本在住のアーティスト=コーダ・ヨーコさん。代表作は動物たちの絵!ということもあり、今回はみんなでクレヨンをつかってキリンの絵を描いていきました。同じキリンでも描き方はそれぞれ。個性あふれる力作が並びました。

 

アートの力で表現する力を学び、社会の中で生きていく力を育んでいけるといいなと感じました。

ワークショップ終了時には、コーダさんから動物の絵ハガキのプレゼント。やさしさ溢れる時間でした。

段ボールで熊本城をつくろう@熊本市子ども文化会館

10月1日(土)は、段ボールで熊本城をつくろう@熊本市子ども文化会館が開催されました。
ホームぺージで公募し、ご応募いただいたファミリーの中から抽選で9組のみなさんにご参加いただきました。
(1組はコロナの疑いがある、とのことで泣く泣く参加を断念!)

今回も、富山県の段ボールメーカー:サクラパックスさん、そして、崇城大学芸術学部の学生の皆さんにご協力いただきました。

普段は、なかなか絵具を思いっきり使って絵を描いたりすることが出来ない!という方も多く、みなさん楽しそうに絵筆を動かしていました。


絵具をたっぷり使って、混ぜ合わせながら思い思いの色を付けていきます。


参加したのは、小学生の子どもたちとそのファミリー。
熊本地震が発災したときには、まだまだ小さかった子どもたち。熊本城が復興したときに、この日のことを思い出していただけるといいなぁと思います。

くまモンも励ましにやってきて、楽しい時間を過ごしました。


ONE PIECE×人形浄瑠璃 清和文楽  キッズダンサー募集します。

くまモン夢学校 キッズダンサーの募集をスタートしました!

11月5日、6日に熊本県立劇場にて、人気漫画「ONE PIECE」(原作:尾田栄一郎)を題材とした

人形浄瑠璃 清和文楽の新作舞台が上演されます。(制作:清和文楽新作制作実行委員会)

くまモン夢学校 キッズダンサー大募集!

熊本が誇る伝統芸能「清和文楽」の新作舞台で、ダンスを披露するキッズダンサーを募集します。

新しい世界にチャレンジしたい人! ぜひ、ご応募ください。

 

8月21日(日)開催のオーディションにより、

11月5日(土)、6日(日)「清和文楽」の新作舞台に出演するキッズダンサーを決定します。

 

募集特設WEBサイト

WEB専用フォームからご応募ください。

ご応募 →オーディション →キッズダンサー決定 → 練習会 →本番の流れとなります。
詳しくは以下をご確認ください。

◎キッズダンサー募集概要
—————————-
▼応募期間
7月25日(月)~8月17日(水)

▼募集人数
20名

▼応募資格
✅熊本市近郊に住む(県内であれば基本はOK)小学校4年生から6年生
✅ダンス経験は不問
✅以下練習日程に参加できる方
・【キッズダンサー練習会】 09月03日(土)、09月10日(土)、09月25日(日)のいずれも14時~16時
・【    全    体    練    習    会   】 09月30日(金)夜、10月01日(土)※時間調整中
✅11月04日(金)のホールリハーサル、および11月05日(土)06日(日)の本番に出演出来ること
✅メディア取材に関して協力、写真、名前等が新聞、テレビで紹介されることを了承いただける方

▼オーディション
8月21日(日)18:30~、熊本県民交流館パレアにて行います。
—————————-

◎応募の流れ
—————————-
① WEB応募
専用フォームからプロフィール、画像などをお送りください。ご応募後にオーディションのご案内をお送りいたします。

② オーディション
8月21日(日)18:30~、熊本県民交流館パレアにて行います。ダンスを踊ったり、いくつかの質問にお答えいただきます。合否については後日、メールにてご連絡させていただきます。

③ 練習会(@熊本県立劇場)
・09月03日(土)14時~16時
・09月10日(土)14時~16時
・09月25日(日)14時~16時
・09月30日(金)夜※時間調整中
・10月 01日(土)※時間調整中

④ 本番
第64回熊本県芸術文化祭スペシャルステージ
ONE PIECE×人形浄瑠璃 清和文楽
超馴鹿船出冬桜 ちょっぱあふなでのふゆざくら

総合演出・音楽監修
藤原道山

脚本・演出
横内謙介

開催日時
11月5日(土)6日(日)両日14時開演

制作

清和文楽新作制作実行委員会((一財)清和文楽の里協会、

清和文楽人形芝居保存会、山都町、山都町教育委員会、熊本県)

特設WEBサイト
https://www.forkumamoto.org/onepiece_kids_dancer/
—————————-

オンラインDanceコンテスト エントリー開始

くまモンダンス部オリジナル楽曲「LOVE LOVEくまモン~HAPPY RAP~」を踊ろう

『オンラインDANCEコンテスト2022-2023』を開催します。

昨年に続き2回目の開催です。年齢制限や居住地の制限はないのでどなたでもどこにいても応募できます。

たくさんのご参加をお待ちしています!

ぜひ、夏休みの期間中、お友だちとチームをつくって、エントリーしてください(^^♪

オンラインDANCEコンテストイメージ

書類や動画による一次審査、WEB一般公開の最終審査を経て3名の審査員の協議により、グランプリ、準グランプリを選出します。選ばれた2組には賞状、トロフィー、「くまモン誕生祭」への出演権をプレゼント。 くまモン誕生祭へ出演いただくことを条件に諸経費(交通費など)として、グランプリ20万円、準グランプリ10万円をご用意いたします。※天候や新型コロナ等の影響によっては、「くまモン誕生祭」のステージイベントが実施されない場合がございます。予めご了承ください。

★特設WEBサイト
https://www.forkumamoto.org/lp/dance_contest2022/

 

コンテスト概要
▼応募期間
2022年7月23日(土)~9月30日(金)

▼応募資格
・どなたでも参加OK
(年齢・居住地・ダンス経験(プロ・アマ)の制限なし)
・何名でもOK
(1人でも大人数でも。人数制限はありません。)
・服装、撮影場所などは自由
・踊ることで被災地を応援したいと思っている方
・熊本、そして、くまモンが好きな方

▼審査員
小山 薫堂(熊本県地域プロジェクトアドバイザー)
U-GE(EXPG ダンスインストラクター)
AYUKA(ダンサー、フォリオグラファー)

▼応募方法
特設WEBサイトの専用フォームからご応募ください。「LOVE LOVEくまモン~HAPPY RAP~」のダンス動画をご準備ください。応募書類についてはWEBをご確認ください。

▼スケジュール
■応募期間:2022年7月23日(土)~9月30日(金)
■一次審査:10月中旬頃に結果を通知
■最終審査:2022年11月~2023年1月中旬まで動画を一般公開
■結果発表:2023年月1月下旬発表予定

※コンテストのスケジュールについては、新型コロナ感染症の影響により、変更や中止する場合がございます。

★特設WEBサイト
https://www.forkumamoto.org/lp/dance_contest2022/

熊本城のお引越し

サクラパックス(富山県)様、崇城大学芸術学部の学生たちの協力のもと、熊本県立美術館との共催で行った「段ボールで熊本城をつくろう」。
「花と緑の博覧会」会期中は、熊本県立美術館のロビーに展示してありましたが、「もっと多くの人たちにみてほしい」というリクエストに応え、熊本市子ども文化会館のロビーにお引越ししました。

コロナ禍の影響もあり、熊本市子ども文化会館の利用は予約制にはなっておりますが、多くの人たちに、みんなでつくった熊本城をみてほしいです。

 

ステキな段ボール熊本城が出来ました!

熊本県立美術館との共催で段ボールで熊本城をつくるワークショップを開催しました。

富山県の段ボールメーカー「サクラパックス」さんの協力で、段ボールでつくった型紙を提供いただき、崇城大学芸術学部の学生たちと一緒に組み立て。
3月19日(土)からスタートする「第38回全国都市緑化フェア」をイメージしたデザインコンセプトで下塗りを実施。


感染対策を施し、家族ごとに分かれてテーブルで自分たちが考える「熊本を元気に」するペインティング! ワークショップに入る前に、現在開催中の展覧会「エビハラがいた時代」を担当学芸員の熱い解説で観覧したあとだけに、エネルギッシュに、大胆に色彩を重ねていきました。

 

みんなで力を合わせて、とてもカラフルで、エネルギーを感じる作品が完成しました!

 

 

くまモンも完成のお祝いにかけつけ、記念撮影!

崇城大学芸術学部の学生たちは、ワークショップ当日までに、段ボールの組み立て、コンセプトの会議、下絵塗など、事前に2回、県立美術館に集って準備! 完成したときは感激でした。
長時間のワークショップでしたが、とても充実した1日でした。

みんなで力を合わせてつくった熊本城は、「第38回全国都市緑化フェア」期間中、熊本県立美術館ロビーに展示してありますので、ぜひ、みなさんもご覧ください。